メニュー
  • TOPページ
  • 組合概要
  • 外国人技能実習制度について
  • 受入れまでの流れ
  • 必要経費
  • 組合員企業一覧
  • Q&A
  • 企業様の声
  • お問い合わせ

必要経費

  • その他

組合加入~実習生受入・帰国までの全ての費用

2016.12現在

組合加入に関わる費用

出資金(脱退時に返却)        10万円
賦課金(年会費)           10万円(1年毎:4月)

実習生受入に必要な費用(賃金を除く)

入国前
①面接費用(渡航費・宿泊費など)   ( 約10万円面接に行く方の実費)

入国時
②実習生の渡航費用           約5万円
③日本語研修費用約           計約10万円/1人

毎月
④管理費(送出し機関へ手数料)     ~8,500円(送り出し機関によって違います)
⑤監理費(組合へ手数料)        6,300円(1人1ヵ月分)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 《約1.5万円/1人1ヶ月》

毎年
⑥JITCO年会費           5万円~7.5万円/1年(下表参照)

資本金 会費
3千万円以上3億円以下 1口 75,000円
3千万円未満及び個人 1口 50,000円

3年
⑦実習中のJITCO保険(3年)         約2.5万円(1人3年分)

帰国時
⑧実習生の渡航費用            約5万円

仮に3人を3年間(36ヶ月)実習させた場合の1人1ヶ月当たりの間接費

①+(②+③)×3人 + (④+⑤)×3人×36ヶ月 + ⑥×3年 + ⑦×3人+ ⑧×3人 = 254.5万円

→254.5万円÷36ヶ月÷3人=  23,565円(1ヶ月)/1人

※詳細な見積りに関しましては、お気軽にお問合せください。

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
組合員企業一覧
M 株式会社
ページ上部へ戻る

西日本工業協同組合

外国人技能実習生受入れ

メニュー

  • TOPページ
  • 組合概要
  • 外国人技能実習制度について
  • 受入れまでの流れ
  • 必要経費
  • 組合員企業一覧
  • Q&A
  • 企業様の声
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. 2019/12/9

    12月4日 ベトナム・ハノイより3号1名入国しました。
  2. 2019/12/9

    11月9日 ベトナム・ハノイより3号2名入国しました。
  3. 2019/12/9

    11月8日 ベトナム・ホーチミンより20名入国しました。
  4. 2019/12/9

    10月26日 ベトナム・ホーチミンより16名入国しました。
  5. 2019/10/8

    10月3日 ベトナム・ハノイより3名入国しました。
過去の記事

会社info

郵便番号 〒680-0804 
所在地  鳥取県鳥取市田島663番地2
電話番号 0857-29-5050
FAX番号  0857-29-5350

Copyright ©  西日本工業協同組合 All Rights Reserved.
  • rss