2001年、初めて外国人技能実習生の受入れをしました。
最初のうちは、教育を含め大変なことが多いでしょうが、じっくりと教え、技術を身につけてもらえれば、当社としても人材の確保につながると考え受入れを決めました。
実際に実習生が弊社へ来るにあたり、なるべく実習生だけで行動しないよう自然と日本人と会話しなければならない環境づくりに努めました。
社員も技能実習生は初めてですが、他の外国人と仕事をした経験を持つ人も多く、外国人との付き合い方をわかっていたので実習生達が馴染むのも早かったように思います。
実習生も学習意欲が高く、今では、様々な作業ができるようになり、どのような作業も実習生が進んで嫌がらずやってくれています。
実習生は3年間居て、学んでくれるので教えがいがあります。実習生達には、今のような気持ちのまま3年間頑張ってくれることを願っています。
株式会社 K 様
